Web director
Webディレクター

募集内容

業務内容

私たちは深い顧客理解とUXデザインを武器に、事業会社のWeb戦略から、日々の運用業務までワンストップで支援を行なっています。
大事にしているのは、サービスやビジネスの根幹から関わり、それをともに成長させていく関係です。
直接コミュニケーションをとり相手のビジネスをよく理解した上で、自律した支援を行っています。

信頼関係を築きながら継続的な改善サイクルを回していく。それによって、サービスだけではなく、私たちも共に成長していくことを目指しています。

具体的には

  • プロジェクトマネジメント業務
  • クライアント事業へのWeb活用コンサルティング(ビジネス提案、業務改善)
  • Webサイト、Webサービスなどに対する運用支援、改善提案
  • UI/UXドキュメント作成
  • サイトやサービス開発のディレクション

をお任せします。
ペルソナの作成とカスタマージャーニーマップ作りなどUXデザインのプロセスも担当します。
クライアントのサービスと顧客を深く理解し、本当に効果のある施策を実現していきましょう

特長

クライアントの強みや弱み、業界動向などの理解と、UXデザインでユーザーの行動や心理を深く知ることで、どうすればユーザーの不安や悩みを解消して、事業の成長に寄与する関係性を作れるか?を徹底的に考えながら施策を立案・実施していきます。

サイトやサービスの立ち上げ(リニューアル)だけでなく、その後の成長戦略にも継続的に大きな裁量を持って関わり続けられるのが魅力です。

求められる知識・経験・技能
  • 最低限のITリテラシー(ITパスポート相当)
  • 要件定義の経験
  • Webプロジェクトの制作進行能力
  • 打ち合わせでのファシリテーション能力
  • 論理的な思考能力
  • 情報設計能力、ワイヤーフレーム作成経験
歓迎する知識・経験・技能

(どれかに強みがあればご応募ください)

  • UXデザインの知識、UXデザインのプロセスを用いたプロジェクトの経験
  • Webサービスなどの立ち上げ・運用経験
  • Lean startup、スクラムなど反復的で漸進的なプロジェクト進行経験
  • 顧客ビジネスやサービスへのコンサルティング経験
  • アクセス解析などのデータ分析とそれを元にした改善経験
  • 制作経験:デザイン、マークアップ、プログラミング、システム構築などいずれか
  • Figma・Adobe XDなどの利用経験
求める人物像
  • プロジェクトを主導し、顧客や仲間と共にビジネスを継続的に改善していくことができるひと
  • 新しいサービスや技術・トレンドに対する興味関心が高いひと
  • 大きな裁量と責任感をもって仕事をしたいひと
  • 文章でも会話でも、論理的に話す・書く事が出来るひと

選考プロセス

STEP1
書類選考
STEP2
一次面接
STEP3
二次面接
STEP4
三次面接
STEP5
内定

SINAPでは、働くにあたってミスマッチがないよう、一般的な面接よりも長めにお時間をいただき、みなさまとじっくり向き合います。報酬や福利厚生、働き方など、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
また、面接はWebで実施をしますので、地方在住の方のご応募もお待ちしております。

応募概要

勤務地

自宅(原則フルリモート勤務となります)

雇用形態

正社員(試用期間あり)

勤務時間

専門業務型裁量労働制
1日のみなし時間 9時間
勤務時間帯(目安) 10:00〜19:00

平均残業時間 20時間未満/月

給与

当社評価システムにより算出
年2回(6月/12月)見直しあり

賞与

当社評価システムにより算出
年2回(3月/9月)見直しあり

待遇・福利厚生
  • 通勤交通費 実費支給(最大2500円/日)
  • リモート手当
  • リモートワーク環境整備補助
  • 人間ドック受診
  • 各種社会保険完備、関東ITソフトウェア健康保険組合加入
  • 産休・育休等完備
  • 誕生日プレゼント
休日・休暇
  • 完全週休2日制(土・日・祝祭休日)
  • 年末年始、慶弔、有給休暇
  • その他:ゴールデンウィーク・年末年始は、可能な限り長期連休となるように調整しています
研修・試用期間

6ヶ月

応募フォームへ
募集職種一覧に戻る
このサイトでは、利用状況の把握などのために、プライバシーポリシーに基づき、Cookieを使用してアクセスデータの取得・利用等を行います。