

こんなお悩みはありませんか?




ABテストで得た豊富なノウハウで、
お客様のフォームを「分析」から「最適化」まで改善いたします
EFOツール導入後の成果が出なかった方にもオススメ
フォームを改善するためにEFOツールを導入したが、成果が出せなかった。という相談をいただくことがあります。
こういった場合によく見られる課題としては、
などが挙げられます。
「ツールの導入」「アクセス状況に合わせた改善案の提案」「改善案の実装」
「レポーティング」まで、フォーム改善に関する活動のすべてをシナップが担当します


シナップのフォーム改善代行(EFO)の強み
ABテストとEFOをセットで提供し、継続的にフォームを改善します
一般的なEFOツールは導入後、推奨される設定を行ったらそれで終了というものが多くあります。
フォーム自体の改善は、ツール提供会社から定期的に送られてくる改善案に基づき自社でフォームの修正が必要となる為、こうした状況でEFOツールを100%活用するのは難しいこともあります。
フォーム改善代行(EFO)では、基本的なEFOの機能を導入後、アクセス解析を行いフォームの課題の分析、改善案の作成・実施、レポーティングを繰り返すことで継続的なフォームの改善を行います。
ABテストとEFOを一緒に提供することで、
アクセス状況やその時々の課題に合わせてフォームを継続的に改善することができます



リソースが不足しているお客様に最適
ツールを導入した後は「分析」「改善案の提案」「改善案の実施」「効果のレポート」などの作業をすべてシナップで行うので、
お客様は改善案やレポートを確認し、実行するかどうかを決めるだけでフォームの改善が可能になります。
日々の業務でリソースが不足しているお客様や、自社に専任のエンジニアがいない場合に最適です。

デザインを崩さない、自由度の高いフォーム改善
EFOツールを利用すると、バリデーションエラーや入力補助の表示などでデザインをツール指定のものに限定せざるを得ない場合があります。 このようなEFOツールを導入すると、サイトのデザインが大幅にかわってしまいブランドイメージとの違和感が生じることがあるので、既存ユーザーが離れるリスクも考えられます。
シナップのフォーム改善代行(EFO)では、EFOツールを利用しない代わりにABテストツールを利用して必要な機能を一から実装・導入します。これにより、「自由度の高いデザインの調整」や「他ツールとの競合の解消」を実現します。

サービス内容
STEP 01. ヒアリング
フォーム改善代行(EFO)サービス導入検討段階のご相談からご対応いたします。
STEP 02. 環境整備・基本的なEFOの機能を導入
ABテストツールを導入して各種分析に必要な情報取得の設定を行います。
また、入力補助機能やバリデーションエラーといった基本的なEFOの機能も、必要に応じて実装いたします。
STEP 03. 現状分析、ボトルネック調査
ヒアリング内容を基に、対象サイトの定量的および定性的な観点からの分析を行います。
ゴール達成を阻む要因やボトルネックを特定し、それらを解消します。さらに、エキスパートレビューを通じて、サイトのユーザビリティに関する問題点も洗い出します。
STEP 04. 改善案のご提案
特定したボトルネックの内容や対象Webサイトの状況、お客様のリソース、スケジュール等を考慮し、解決策を提案いたします。
STEP 05. 改善案をABテストで検証
提案した改善案が実際に効果を発揮するのかを、ABテストで検証します。
STEP 06. 改善結果のレポーティング
ABテストの結果を分析し、レポートを作成します。
その上で次の課題の提示を行い、再度STEP4に戻ることで改善サイクルを継続します。
施策例
施策例1.STEP式フォームへ変更
入力項目が多いフォームや離脱率の高いフォームに有効

施策例2.フォーム上部に申し込みの後押し要素を入れる
入力開始率が低いフォームや手前の導線へ戻る遷移が多いフォームに対して有効

よくある質問
Q申込から開始までの期間は?
申込から開始までの期間は?
弊社側の空き状況によって開始時期が異なります。
すぐにお引き受けできる状況でしたら、ご発注頂いたらすぐにスタートが可能です。まずはお問い合わせください。
Q最低契約期間は何ヶ月ですか?
最低契約期間は何ヶ月ですか?
3ヶ月毎の更新か、ご契約期間内で残り時間を使い切った時点までを1契約とします。21日〜翌月20日までが1ヶ月の区切りです。
Q一部パートのみ(例えばテストの実装部分)をお願いすることは可能ですか?
一部パートのみ(例えばテストの実装部分)をお願いすることは可能ですか?
QGoogle オプティマイズの導入からお願いできますか?
Google オプティマイズの導入からお願いできますか?
Q相談だけでも可能ですか?
相談だけでも可能ですか?
まずはお気軽にご相談ください。御社の課題感をヒアリングさせて頂いた上で、こちらからプランをご提案させて頂きます。
その結果、キャンセルとなっても料金は発生致しません。
グロース・運用 サービスメニュー
代表的な手法を掲載しています。プロジェクトに合わせて最適なプランをご提案します。
シナップが提供するサービス
UXデザイン
ユーザーのことをよく理解し、サービス全体の中でその体験がどうあるべきかを、ユーザーの視点、ビジネスの視点それぞれで考え、課題の抽出、要件定義、解決策の提示を行います。
フロントのデザインやUIといった表層的な部分だけでなく、機能やインフラ、さらにサービスを実現するための運用やオペレーションまで、サービスを取り巻く広い範囲で考えることが得意です。
サービス提供例
新規事業開発からWeb戦略、サイトの制作・開発、グロース・運用まで幅広いサービスを提供、パートナーとして伴走支援します。