UX design
UXデザイン

ヒューリスティック評価

「エキスパートレビュー」とも呼ばれます。
Webやユーザービリティの専門家が、デザイン原則に照らし合わせながら経験に基づいて評価を行うことで、UI上の問題の発見と改善案の検討を行います。
対象のサービスやサイトがユーザーにとって使いやすいどうかが分かるほか、ひとつのレポートしてまとめるため、改善プロジェクトを立ち上げるための資料としても有効です。


シナップのヒューリスティック評価の強み

UI・UXの専門家による、短期間・低コストでの評価

日々UI・UXに向き合い、経験のある専門家が複数名参加して評価を行います。
ツールの導入なども不要で、短い期間と比較的安価なコストで実施が可能です。
また、評価する範囲(対象のフローやページ)の決定からご相談いただけますので、「現状のサービスやサイトの使いやすさが気になっている」「改善したいが何をしたら良いか分からない」「数字のデータは取得できているがユーザーの行動の理由が分からず、改善につなげられない」などのお悩みからご相談ください。


サービス内容

ヒューリスティック調査を行う際のステップについてご紹介します。

STEP 01. 評価する範囲の決定

評価対象とするフローやページの範囲を決定します。
利用ユーザーや利用の文脈、ゴールをヒアリングした上で、適切な範囲と評価する際のページの動線を決め、ページごとの評価をするための準備を行います。

STEP 02. 評価の実施、ご報告

経験豊富な専門家が課題の抽出と改善案を提案します。
内容はひとつのレポートにまとめ、確認・共有しやすいドキュメントとしてお渡しします。

最適な解決方法をご提案します
SINAPでは、UXデザインに関わる様々なサービスを提供しています。UXデザインに関するお困りごとの相談をいただければ、お客様のご状況に合わせた最適な解決方法をご提案させていただきます。まずはお気軽に、ご相談ください。

UXデザイン サービスメニュー

代表的な手法を掲載しています。プロジェクトに合わせて最適なプランをご提案します。

このサイトでは、利用状況の把握などのために、プライバシーポリシーに基づき、Cookieを使用してアクセスデータの取得・利用等を行います。