

シナップのBIダッシュボード構築の強み
年間500施策以上のサイト改善を行っている専門チームが適切なレポートと運用方法をご提案
サイトの仕様やお困りごとを伺い、課題に対して適切で、分かりやすいレポートができるダッシュボードを作成します。複数のデータをひとつのレポートに集約して数字を視覚化。プロジェクトメンバーが必要なタイミングで確認できるダッシュボードを作成することで、リアルタイムな分析や意思決定が可能になります。
Googleアナリティクス以外にサイト分析に役立つツールのご紹介

Googleデータポータル
BIツールはTableauやPower BIのような高価で高機能なソフトウエアが必要と思われがちですが、Google提供のサービスを利用することで無料で始めることも可能です。
BIツールを活用するメリット

STEP 01. 視覚的に伝わるレポート
BIツールはグラフの作成に優れており、視覚的に各数値を表現することが可能なので、より伝わりやすく表現することができます。また、一度作成すれば集計期間を変更しても、自動的にグラフが作成されるので業務の効率化につながります。

STEP 02. 集計作業やレポート作成の効率化
一度ダッシュボードを作成すると集計期間を変更しても自動で集計が可能なので、定期報告のたびに集計にリソースに使うことなくレポートを作成できます。

STEP 03. 複数のデータソースを比較
複数のデータやサービスをひとつのレポートに連携させて一元化できます。個々でその都度データを取得しに行かなくて良いため、効率的に複数のデータソースの数値をかけ合わせたレポート作成が可能です。

STEP 04. 情報共有の効率化
ダッシュボードを作成してプロジェクトメンバーやクライアントに共有することで、同じデータを全ての人が閲覧できます。その都度資料を作成する必要がなく、見ているデータが違うために生まれる解釈の齟齬を防ぐことができます。
サービス内容
提供内容
ツール導入・運用開始までの流れ

STEP 01. ヒアリング
現在、抱えているお困りごとやサイトの目的、サイトの仕様やご利用したいツールを伺い、最適なツールの導入をご提案いたします。

STEP 02. ツールの導入
タグの設置や初期設定など、各種ツールの連携を行います。

STEP 03. 計測情報設計と集計の設定
クライアントのサイトに合わせて、計測データを整理して情報を統合。無駄な情報を除外し、必要な情報を追加するなど、適切な計測を行うように設定します。

STEP 04. ダッシュボードの作成
BIツールで自動集計可能なダッシュボードを作成します。

STEP 05. ご利用方法のレクチャー
作成したダッシュボードを納品し、ご利用方法や活用方法をご提案いたします。
グロース・運用 サービスメニュー
代表的な手法を掲載しています。プロジェクトに合わせて最適なプランをご提案します。
シナップが提供するサービス
UXデザイン
ユーザーのことをよく理解し、サービス全体の中でその体験がどうあるべきかを、ユーザーの視点、ビジネスの視点それぞれで考え、課題の抽出、要件定義、解決策の提示を行います。
フロントのデザインやUIといった表層的な部分だけでなく、機能やインフラ、さらにサービスを実現するための運用やオペレーションまで、サービスを取り巻く広い範囲で考えることが得意です。
サービス提供例
新規事業開発からWeb戦略、サイトの制作・開発、グロース・運用まで幅広いサービスを提供、パートナーとして伴走支援します。