私たちシナップは、Webサイト、アプリ、IoTなどインターネットとつながるユーザーの接点すべてをデザインし、先進的な考えを持つクライアントのビジネスの立ち上げ、
サービスの継続的発展をサポートすることを得意としている会社です。
クライアントのビジネスと、その顧客の体験を整理し、
課題の発見や解決策探しを一緒にお手伝いします。
社内では常に高いレベルのサービスを提供できるように、継続的なサービスの成長をサポートするために様々な角度から調査、研究、実践を行うグロース研究、新しい技術やサービスの開発を進めるR&D活動を行い、スタッフ一人ひとりが、プロとしての自覚を持ち日々取り組んでいます。
こうしていち早く得た知見は、私たちがクライアントに提供するサービスに活かされ、
その実績は多くの企業に高く評価されています。
会社名 | 株式会社シナップ |
---|---|
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-13-17 アビターレ表参道 C棟 Tel 03-3796-2370 / Fax 020-4623-4140 |
設立 | 2004年8月5日 |
代表取締役 | 坂西 裕彰 |
従業員数 | 15名 |
取引銀行 | 三井住友銀行 |
事業内容 |
|
参加団体 | Six Apart - ProNet |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-13-17 アビターレ表参道 C棟
Tel 03-3796-2370 / Fax 020-4623-4140
代表取締役 / Producer
取締役 / Creative Director
Designer
Director
Director
Engineer
Designer
Designer
Director
Director
Engineer
Director
Designer
Admin
Director
Director
Project Manager
Technical Director
UI/Interaction Designer
UI/UX Designer
Art Director/Designer
Progdence CTO
社員は固有の席を持っていません。毎日好きな席に自分のノートPCを置いて席を選ぶことができます。業務に合わせてフレキシブルに、毎日きれいな机で新鮮な毎日を送れる仕組みです。
1Fには8畳の広々とした和室の休憩スペースがあり、ソファなどが置いてあります。気分転換に和室で作業するエンジニアも多い人気スペース。時々行われる社内パーティはこのエリアで開催されます。
つい座りっぱなしの作業が多くなる時の気分転換に、また短い時間で軽く打ち合わせをしたい時に、スタンディングテーブルは活用されます。使う人の背丈に合わせて高さも変えられる優れものです。
勉強会・セミナー・懇親会などを開催する方に、社内施設の一部を会場として無償提供しています。有志だけの勉強会から、不特定多数の方を募るセミナーまでご利用頂けます。