ライブ配信の新しいかたちが今キテる。生配信で商品が買えるライブコマースを調査してみた
こんにちは。シナップ広報・ライターの鈴木しのです。
みなさんは、ECサイトやフリマアプリなどを活用したことがあるでしょうか。今となっては安くて早く手元に届くことなどから、日頃から活用しているなんて方も多いことでしょう。
現在では、そのECサイトやフリマアプリは新たな進化を遂げていることをご存知でしょうか。それは「ライブコマース」と呼ばれる販売の方法です。実演販売を、動画で撮影してリアルタイムで配信しています。
タレントやSNSで知名度の高いインフルエンサーなどが、ライブ配信で商品説明を行いながら商品を販売する新しい販売のかたちとして、最近どんどんと広まっているんです。そこで今回は、先日行われたシナップ勉強会の内容から一部を抜粋して、ライブコマースの特徴や導入事例についてご紹介します。
1.ライブコマースが今注目を集めている理由
まず、ライブコマースが最近になって注目を集めるようになった理由について見ていきましょう。大きな理由は、3つあります。
・そもそもライブ配信や動画を見る文化が根付きはじめている
・リアルタイムの臨場感や限定感が人気
・ライブ配信によって、テキストや写真では満たせないニーズが満たせる
そもそもライブ配信や動画を見る文化が根付きはじめている
YouTubeやTikTokなど、動画配信を中心としたSNSを日頃から利用している人が増えたように、現在動画を日常的に観る機会が増えました。
これまでテキストや写真が中心だったSNSも、どんどんと動画を中心としたものに切り替わりつつあります。そもそも動画を頻繁に観る人が増えたために、ライブ配信も抵抗なく受け入れられているのだと考えられます。
リアルタイムの臨場感や限定感が人気
ライブ配信では、タレントやインフルエンサーと同じ時間を共有できます。同じ時間に、同じ商品を見ていて、しかもコミュニケーションが取れるのは、ファンにとってはとてもうれしいもの。
商品を購入するだけではなく、有名人と直接コミュニケーションを取れる点で、ライブコマースの人気が爆発的に上がっています。
ライブ配信によって、テキストや写真では満たせないニーズが満たせる
これまで、ECサイトなどでの商品購入は、テキストや写真の情報をもとにしていました。そのため、文章だけでは伝わりにくい、使用感など、さまざまな問題点がありました。
ところが、これらの問題点は「ライブ配信」を用いることで解消されたのです。動画で見ているため、より実物の使用感や質感を想像しやすくなりました。また、配信中には視聴者がリアルタイムでコメントもできるので、不明点を解消したうえでの購入が可能なのです。
2.ライブコマースの特徴
ライブコマースの特徴は、上記でご紹介した注目を集める理由に紐づいています。
まず、これまでのECと異なる点では、テキストや写真だけでなく動画で商品説明を受けられるようになったことが挙げられます。
また、タレントやインフルエンサーなどの生の意見も取り入れられるので、視聴者はより安心して商品を購入できるのです。
現在はECサイトやフリマアプリなどに限定されているライブコマースですが、今後はさらに市場が増えると予想されています。開発者が直接消費者に向けてマーケティングできる絶好の機会なので、さまざまな分野への応用が可能となるでしょう。
3.ライブコマース導入のメリット
ライブコマースを導入するメリットは大きく分けて2つあります。
ひとつ目は、動画での配信による商品への安心感。消費者の目線に立って考えると、できれば購入する商品は満足度の高いものが良いですよね。従来の販売方法に比べて、商品の特徴がわかりやすいライブコマースは、購入のハードルをグッと下げてくれます。
もうひとつは、配信から購入までの導線がこれまでよりも快適になっている点。ライブコマースでは配信ページから購入ページに進めるため、面倒な作業が必要ありません。
これらの理由から、安心に、気軽に商品を購入できる環境がライブコマースによって作られたといえるでしょう。
4.実際に導入されている事例
それでは最後に、現在実際に活用されているライブコマース事例をご紹介します。日頃よく利用している、名前を聞いたことがあるサービスもあるのでチェックしてみてくださいね。
メルカリチャンネル
https://www.mercari.com/jp/mercari-channel/
日本でもっとも人気のフリマアプリ「メルカリ」の提供するライブコマースサービスが「メルカリチャンネル」です。アプリをダウンロードすることで、誰でも簡単にライブ配信を視聴・商品購入ができます。
ライブ配信画面のUI・UXなどもしっかりと設計されているため、ライブ配信そのものを楽しむこともできるうえ、商品購入までの導線も快適です。
BASE LIVE
誰でも簡単にネットショップを開設できることで知られる「BASE」もライブショッピングサービスとして「BASE LIVE」を展開しています。
一般の人でもライブ配信ができるため、自分のつくった製品のウリをダイレクトに伝えることのできる絶好の機会を生み出せるのです。
SHOPROOM
https://www.showroom-live.com/
DeNAの子会社としてアイドル・アーティストの動画ストリーミングサービスを提供する「SHOWROOM」。そんなSHOWROOMが生み出したライブコマースサービスが「SHOPROOM」です。
人気アイドルやアーティストによるライブ配信ともあって、リアルタイムのコミュニケーションを楽しむユーザーが数多く利用しています。
Live Shop!
ファッションやコスメなどのアイテムを、モデルの活用方法と合わせて知ることができるライブコマースサービスが「Live Shop!」です。「こんな風に利用している」「こんな着こなしもある」など、モデルのリアルな視点で商品をレビューする点が特徴的です。
CHECK
これまで「DELISH KITCHEN」「KALOS」など、数々の動画メディアを運営してきたエブリーとKDDIとの協働によって生まれたのが「CHECK」です。
ライブ配信中のクーポン配信や視聴者が集まるとおトクに買い物できるキャンペーンの実施など、サービス内のコンテンツを充実させることでユーザー獲得を目指しています。
まとめ
今回は、今注目されているライブコマースについてご紹介しました。動画の需要が大きくなった今、テキストや写真のみにとどまらない商品購入のあり方が人気を呼んでいるのだそうです。
これまでに、すでにECサイトやフリマアプリなどを運営していたり、動画メディアを立ち上げていたりなどといったバックボーンを持つ企業が先手を打ってサービスをつくっている印象も受けました。そのため、伸び出したばかりの市場にも関わらず、UIやUXなどの質も高く、利用しやすいものばかり。
今後、ライブコマースはどのように進化していくのか、ますます楽しみですね。シナップでも、トレンドを日々追いかけながらより良いクリエイティブを目指してメンバーみんなで精進していきます。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!