2024年8月 『サイト改善の専門家』が選ぶ、サイト改善に役立つニュースまとめ

公開日: 2024.08.30

こんにちは、シナップのグロースチームです。
2024年8月のサイト改善、サイトグロースに関する、シナップが気になった記事をまとめてお届けします!

【導入事例】株式会社みずほ銀行様が入力フォームをステップフォーム化!

https://ecnomikata.com/pr/44080/

記事要約

  • みずほ銀行は、カードローン申込フォームのコンバージョン率向上を目指し、フォームを数ページに分割する「ステップフォーム」を導入しました。
  • ステップフォームは、1ページあたりの入力項目を減らすことで、ユーザーの心理的負担を軽減し、入力完了率を高める効果があります。
  • 導入前に提供された効果データが好評で、導入後は実際に改善が見られ始めているとのことです。
  • この事例は、入力フォームの改善によりコンバージョン率を上げたい企業にとって参考になるケースです。

シナップコメント

シナップでも既存フォームをABテストツールでステップ式にするテストをよくやっています。
特にtoCの場合は改善することが多い印象です。
ABテストツールでスクラッチでステップ式にカスタムするほうが、細かい調整が効くのでオススメです。
試してみたい方はぜひご相談ください。

東京ガス「Charge Planner」のLPリニューアルから考える、CVRを高めるUIデザインとは

https://goodpatch.com/blog/2024-08-tokyogas-chargeplanner_lp

記事要約

  • 東京ガスの「Charge Planner」のランディングページ(LP)リニューアルでは、CVR(コンバージョン率)向上を目指し、消費者の購買行動プロセスに基づいたページ構成を採用。
  • AIDMAモデルに沿って、Attention(注意)、Interest(興味)、Desire(欲求)をバランスよく配置し、ユーザーが自然に問い合わせに至るようなデザインを構築。
  • サービスの比較検討に必要な情報を補完し、ユーザーの目を引くデザインを取り入れることで、エンゲージメント率が約1.5倍に向上。
  • 問い合わせフォームをLP内に埋め込み、項目を絞ることで離脱率の低下とフォーム入力の負担軽減を実現。

シナップコメント

LPOを進めるにあたり、記事にあるように「来訪ユーザの行動プロセスに沿った構成になっているかどうか」は重要な観点です。
LP単体で見るというよりは、LPに来訪する直前の誘導テキストを見てクリックしたユーザは、リンク先にどんな期待をしているか。何を用意すれば期待に答えられるか。この仮説と、LPのギャップ抽出が重要となります。


Googleコアアップデート2024年8月版、長い展開期間で小規模サイトの味方か?【SEO情報まとめ】

https://webtan.impress.co.jp/e/2024/08/23/47577

記事要約

  • Googleは2024年8月のコアアップデートを実施し、展開完了まで通常の2週間ではなく1か月かかるとしています。
  • このアップデートは、小規模や独立系サイトの有益なコンテンツを適切に評価し、過去の順位ダウンから回復するサイトも多いと報告されています。
  • AI検索の成長や指名検索の重要性についても触れられ、SEOのトレンドとして指名検索が順位維持に重要な要因となるとされています。
  • Googleは「AI Overview」を日本でも一般公開し、検索結果の概要表示がリンクアイコンを通じて関連コンテンツへのトラフィック増加に寄与する可能性があるとしています。。

シナップコメント

みなさまコアアップデートの影響はいかがでしょうか?
シナップは今のところプラス効果が多く、コアアップデート適応前より上位表示されているクエリがちらほら出ています。
まだしばらく様子見ですが、このまま何もなく上昇傾向になるとありがたいです。


ブラウザの履歴を操作して「戻る」ボタンで広告を出すやつについて

https://blog.maripo.org/2024/08/history-api-abuse/

記事要約

  • ブラウザの「戻る」ボタンを押した際に、意図しない広告ページが表示される手法が増えており、これはブラウザバック広告やブラウザバックレコメンドと呼ばれています。
  • これらの広告は、ブラウザのHistory APIを利用し、履歴に不要なページを挿入することで実現されており、ユーザーの意図に反して操作が行われる点で問題視されています。
  • 一部のブラウザ(例: Safari、Chrome)では、このような不正な履歴操作を防ぐための対策が講じられていますが、完全には防ぎきれていません。
  • この手法はユーザーの信頼を損ない、ブラウザの基本的な操作性を妨害するため、Webのユーザーエクスペリエンスを損ねる行為として批判されています。

シナップコメント

「行儀の良くない挙動の広告」は、近年本当に多くなったと感じますね。
広告ブロックツールの導入率も高まっているようです(「広告ブロッカー」についてマーケターが知るべき最新動向と対策



まとめ

今月のまとめはいかがでしたか?
8月末の台風はとても大きいみたいですね、もう九州では大きな影響があるようで心配です。
みなさまお気をつけください。

それではまた来月。

Web戦略から制作、グロースまで総合的に支援します
シナップはサービスの継続的な成長をサポートするデザインコンサルティングです。戦略的から制作・開発、そしてサービスのグロース・運用まで、すべてのワークフローにおいて支援が可能です。
この記事をシェアする
三國 翼
三國 翼
制作会社数社を経て2012年にシナップに入社。グロースチームのリーダー。 最近山梨に移住しました。趣味はキャンプと散歩。

関連記事