『SINAP Journal 2025 Summer』PDF版をアップしました!

公開日: 2025.09.17

ダウンロード:SINAPJournal_2025s.pdf

こんにちは。シナップ大川です。

クライアント、パートナーのみなさまにはお手元に届いているころかと思います。
毎回ご好評いただいておりますシナップの活動報告も兼ねた不定期冊子『SINAP Journal』の最新号『SINAP Journal 2025 summer』を作成しました。

特集は「ユーザー体験を創る」。
ユーザーは今や検索やSNSだけでなく、複数のサービスを比較したり、AIに相談したりしながら意思決定をしています。
本号では、こうした多様な行動をふまえ、単に「サイトを改善する」だけでなく、ユーザーが出会ってから購入・利用に至るまでの体験全体をどう設計するかを考えました。
さらに、HCD-Net認定資格を持つメンバーによる座談会では、UXが当たり前になりつつある中での課題や、AIが変えるこれからの体験デザインについて語っています。

好評の「STAFF VOICE」はEXPO 2025 大阪・関西万博にちなんだ「思い出のある行った国・行ってみたい国」。スタッフが世界各地の旅の思い出や憧れを語り合いました。

また、ABテストの豊富な経験からまとめた「季節とユーザー行動の関係」や、スタッフの愛用品を紹介する「こだわりメガネ」など、今回も読み応えのある内容になっています。

ぜひご覧ください!

PDFのご要望も頂きますので、こちらにPDFを掲載いたします。
お時間ございましたら、ぜひご覧いただき、シナップをより身近に感じていただけたら幸いです。
SINAP Journal バックナンバー

Web戦略から制作、グロースまで総合的に支援します

シナップはサービスの継続的な成長をサポートするデザインコンサルティングです。戦略的から制作・開発、そしてサービスのグロース・運用まで、すべてのワークフローにおいて支援が可能です。

この記事をシェアする
大川 貴裕
大川 貴裕
Webサイトをはじめ、企業のブランドデザイン、グラフィックデザインなど幅広い分野で活躍している。国際的なデザインコンペティションほか受賞多数。Webデザイン専門学校などでUXデザインの講師も行う。HCD-Net認定 人間中心設計専門家。

関連記事