Growth hacker
グロースハッカー

募集内容

業務内容

アクセス解析などのデーター分析とUXリサーチによるユーザーの行動や心理をふまえ、どうすればより成果があがるか仮説を立て、テストをすることで、それを検証して積み上げていく業務となります。
基本的なワークフローはありますが、どんな仮説を作るかはあなた次第です。数値で成果がはっきりとわかるため、やりがいを強く感じることができます。

うまくいった経験はノウハウとして蓄積されますし、失敗した経験もまた大きな財産です。仕事を通してグロースハックのノウハウをどんどん蓄積して成長していきましょう!
今後ますます求められる専門的なスキル・経験をこの機会に身につけてみませんか?

進め方のイメージ

ディレクターからの指示のもと「仮説作り」「テスト準備」「テスト実施」「効果測定・考察」のフェーズを仲間と一緒に進めていきます。

1.顧客理解:
UXリサーチにより顧客ビジネスと競合などの環境、ユーザーの行動や心理をしっかりと理解します。

2.仮説作り:
過去の知見やUI/UX、データ分析などを通して、何をしたら成長につながるか仮説を考えます。

3.テスト準備:
仮説を元に、ワイヤーフレーム・デザイン・HTML実装、テストなどを行います。
(担当の業務範囲はスキルにあわせて調整します)

4.テスト実施:
実際にテストをして、結果を見守ります。

5.効果測定・考察:
結果を元に仮説が証明されたか考察を行います。ナレッジにできるものは抽出してみんなに共有します。

求められる知識・経験・技能
  • デザイナー、ディレクター、エンジニア、Web解析アナリスト、いずれかの経験
  • 制作進行経験
  • 論理的な思考能力
歓迎する知識・経験・技能

デジタルマーケティング

  • デジタルマーケティング領域での実務経験
  • アクセス解析の実務経験(資格あればなお可)
  • データ分析経験
  • Google Optimize、KaizenPlatormなどのABテスト(スプリットテスト)ツールの利用経験
  • KARTEなどWeb接客、MAツールの利用経験

UI/UX

  • UXデザインの知識、UXデザインのプロセスを用いたプロジェクトの経験
  • 情報設計能力、ページ単位のワイヤーフレーム作成経験
  • Figma・Adobe XDの利用経験

デザイン・実装

  • Webデザイン経験(Photoshop、Figma・Adobe XDの利用経験)
  • HTML/CSSによるページ作成経験
  • JavaScriptによる開発経験

リテラシー

  • ITパスポート相当
参考記事

グロースハッカーの業務に関連する、シナップのブログ記事をご紹介します。

選考プロセス

STEP1
書類選考
STEP2
一次面接
STEP3
二次面接
STEP4
三次面接
STEP5
内定

SINAPでは、働くにあたってミスマッチがないよう、一般的な面接よりも長めにお時間をいただき、みなさまとじっくり向き合います。報酬や福利厚生、働き方など、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
また、面接はWebで実施をしますので、地方在住の方のご応募もお待ちしております。

応募概要

勤務地

自宅(原則フルリモート勤務となります)

雇用形態

正社員(試用期間あり)

勤務時間

専門業務型裁量労働制
1日のみなし時間 9時間
勤務時間帯(目安) 10:00〜19:00

平均残業時間 20時間未満/月

給与

当社評価システムにより算出
年2回(6月/12月)見直しあり

賞与

当社評価システムにより算出
年2回(3月/9月)見直しあり

待遇・福利厚生
  • 通勤交通費 実費支給(最大2500円/日)
  • リモート手当
  • リモートワーク環境整備補助
  • 人間ドック受診
  • 各種社会保険完備、関東ITソフトウェア健康保険組合加入
  • 産休・育休等完備
  • 誕生日プレゼント
休日・休暇
  • 完全週休2日制(土・日・祝祭休日)
  • 年末年始、慶弔、有給休暇
  • その他:ゴールデンウィーク・年末年始は、可能な限り長期連休となるように調整しています
研修・試用期間

6ヶ月

応募フォームへ
募集職種一覧に戻る
このサイトでは、利用状況の把握などのために、プライバシーポリシーに基づき、Cookieを使用してアクセスデータの取得・利用等を行います。